お勧め【顧問サポート】とは
・ 就業規則の作成や整備・評価制度を含め、組織作りが進みます
・ 助成金を継続的に受給できる可能性が高まります
・ 人事 労務に関する相談 ・ 就業規則や規程の使い方サポート
・ 労働 社会保険の諸手続き  ・ 社内面談の相談
・ 労働保険の年度更新(年1度) ・ 社会保険の算定基礎届等

 

  継続的にお客さまをサポートさせて頂きます。

 お客様のお考えやご要望をヒアリングさせていただき、
 サポート内容を決定しますのでご安心ください。

 ★ご利用料金など、柔軟に対応させて頂きます。

           【 業務範囲 】
 1 就業規則の作成や整備・評価制度を特別料金でサポート
 2 助成金の活用方法など計画的にサポート
 3 社会保険・労働保険手続代行として

 ①従業員の入退社時の、各保険の資格取得、資格喪失手続

 ②労働保険の年度更新手続    ③社会保険算定基礎届

 ④社会保険月額変更届       ⑤社会保険賞与支払届

 ☆社会保険等適用の判断

 ☆傷病手当金の支給申請業務、労災保険の各給付手続

   雇用保険の高年齢雇用継続給付、育児休業関係給付の手続

      (関係行政官署が行う調査等の立会は別途料金要)

 4 労務管理上の相談業務

 ☆問題従業員の解雇等の相談、労働基準監督署からの是正勧告

 ☆時間外手当の計算方法、サービス残業問題の相談

 ☆従業員の年金に関する相談 など等

      (ご確認ください) 

         詳細等は無料相談の際、またはお気軽にお電話にてご確認ください。

         無料訪問相談を受けたからと言って、必ずご契約頂かなければならない

         わけではございません。

         まずは、お話した上でご判断頂ければと思います。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-302-1482

受付時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日

上記の時間に連絡を取ることが出来ないお客様
お問合せフォーム」・(24時間メールによる受付)をご利用ください。
また、顧問先に外出している場合がございます。
ご面倒をおかけしますが
メールの「お問合せフォーム」より、ご連絡お願い致します。

 

兵庫県神戸市の神戸就業規則サポートは,就業規則の作成 ・難易度の高い規程改定もお任せいただける社会保険労務士です。
当社労士事務所は、労務専門の社会保険労務士として、法律だけでは難しい労務のお困りごとを解決します。

当事務所では、評価制度や賃金制度の運用もご支援しています。そのため、全国対応、セカンドオピニオンなどの対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

【兵庫県神戸市(中央区、灘区、東灘区、北区、西区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区)尼崎市、芦屋市、西宮市、宝塚市、明石市、加古川市、三木市、姫路市、たつの市、淡路市、川西市、大阪府、大阪市、豊中市、吹田市、京都府、京都市】

お問合せ

お電話でのお問合せ・ご相談

078-302-1482

(電話 9:00〜19:00)
(日曜日・祝日を除く) 

C&Y社労士事務所
(神戸三宮)

住所

〒650-0046
兵庫県神戸市中央区
港島中町2-4-1

受付時間

9:00~19:00

定休日

日曜日・祝日