C&Y社労士事務所は
兵庫県神戸市を拠点に兵庫・大阪など関西を中心に中小企業経営者とご担当者様へのサービスを行っています。
現在「働き方改革」や「同一労働同一賃金」・「パワハラ」など職場づくりとして「何をしないといけないのか」がわかりにくくなっています。
人事労務でお困りの方へのメリット
就業規則の作成や変更・給与規程など労働法のアドバイスだけでなく、法律以外の労務管理に必要な運用フォローやサポートをよく求められています。
私たちの事務所では、経営者・人事労務のご担当者の定期的なフォローやサポートを通じて
会社ごとに必要とするサポートと定期的なフォローをご提供します。
そのため、弊社サポートの導入にかかる費用と効果を比較すると十分なリターンを得られます。
(例えば)・労使トラブルが減少するため、それらに費やす時間や費用
・サポートや定期的なフォローによる生産性の向上、従業員満足度向上、トラブル防止
・導入プロセスが簡単でスムースで、複雑な手続きが不要
などが、メリットとなります。
就業規則の運用や労務管理のポイント
「どんな順序で行ったら効果的なの?」
「今のやり方では何がダメなの?リスクがあるの?」
など疑問に思われることもあるのではないでしょうか?
労務管理の目的は、会社の業績を上げるための効率的な働き方
や制度をつくり、社員のモチベーション高めることで結果として経営者も従業員もメリットがある方法を提案し、会社の状況にあったやり方をフォローやサポートを
労務管理の専門社会保険労務士がさせて頂きます。
中小企業経営者様から、つぎのようなご相談を受けます。
人事・労務管理が適切かどうかみてほしい・・・残業代など無駄に払っていないか?
いまの就業規則を見直したい・・・有給休暇や休業制度などが、実情に合わせコストを見直したい
「働き方改革」で「同一労働同一賃金」が分かりにくい・・・会社のニーズに合わせカスタマイズ
問題社員(グレー社員、モンスター社員)・・・服務規律と懲戒規定の見直し、フォローが欲しい!
育児休業や介護休業の規程の整備・・・福利厚生や社員の満足度を高めた成功事例をとり入れたい
働きの良い社員が活躍できるように、賃金規程(給与制度)を変更したい
解雇や退職勧奨などの労働相談やサポート、その後のフォローなどが欲しい
労基署に入られたので助けてほしい
小規模だけど、評価制度を取り入れ社員の働きがいを仕組み化したい
お話を伺い実情にあったサポートをさせて頂きます。
当事務所は、初回無料相談でお客様へ他社の成功事例をご紹介いたします。
理由
いつくかご質問させて頂き会社ごとに異なるニースに対応させて頂きます。
「社労士は事務所ごとにサービス内容や得意分野も違います。」
弊所は、労務トラブルを未然に防ぐことを目的に継続的なサポート体制を
費用対効果を高め、簡単な導入手順で迅速に対応させて頂きます。
そのため、求めるサービスも説明がないとわかりにくい面もあるかと思います。
当事務所にご依頼いただくお客様は、中小企業の事業者様です。
従業員数10数名のお客様。
また、従業員数200名のお客様など数多くの中小企業にご対応させて頂いています。
そのため、企業のニーズやメリットを熟考したフォローを行えます。
業種特化はしていませんので、お気軽にお問合せください。
貴社のメリットとなる方法をいろいろと考えさせて頂きます。
当事務所では、就業規則の作成・整備、労務相談や助成金の活用方法のご提案も行っています。
また、監督官庁である労働基準監督署などの臨検対応、労務相談アドバイザリーなど経営者のお困り
ごとを解決し、社員の満足度に繋げられるよう働く職場づくりをサポートとフォローもさせて頂いて
います。
サポート体制により経営者・ご担当者の皆さまからトラブル防止や従業員満足度の面からもメリットがあると喜ばれています。
経営者(企業)のご相談に対応しています。
電話・メールなどで、気軽にご連絡ください。
お客様のご要望やお話をうかがいご提案書とお見積書をご提示させて頂きます。
ご安心ください。
就業規則作成をお申込みの方
わかりやすい資料をプレゼントいたします。
お電話受付 (平日と土曜日)は、午前9時から午後19時まで
事前ご予約にて、日曜日や祭日のご相談も対応させて頂きます。
上記時間以外は、メール(24時間 対応)にて承ります。
当社労士事務所のサービス概要
サービス内容は、面談時にご説明いたしますのでご安心ください。
お客様のご要望を伺い、サーポートやサービスプランをご提案いたします。
【ご注意ください】
当事務所は、経営者・事業者様のご相談に対応させて頂いております。
受付時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
上記の時間に連絡を取ることが出来ないお客様へ
「お問合せフォーム」・(24時間メールによる受付)をご利用ください。
また、顧問先に外出している場合がございます。
ご面倒をおかけしますが
メールの「お問合せフォーム」より、ご連絡お願い致します。
兵庫県神戸市の神戸就業規則サポートは,就業規則の作成 ・難易度の高い規程改定もお任せいただける社会保険労務士です。
当社労士事務所は、労務専門の社会保険労務士として、法律だけでは難しい労務のお困りごとを解決します。
当事務所では、評価制度や賃金制度の運用もご支援しています。そのため、全国対応、セカンドオピニオンなどの対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
【兵庫県神戸市(中央区、灘区、東灘区、北区、西区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区)尼崎市、芦屋市、西宮市、宝塚市、明石市、加古川市、三木市、姫路市、たつの市、淡路市、川西市、大阪府、大阪市、豊中市、吹田市、京都府、京都市】
就業規則
サービス案内
各種サービス
事例紹介
事務所紹介