お見積書をご提示します。

 令和4年1月1日〜

就業規則・賃金規程など作成     「働き方改革」対応         

 就業規則作成の質問事項に回答していただき

   面談(打合せ)またはzoomにより貴社に合った就業規則や賃金規程等を作成します。

      就業規則作成後も、労務サポートがあり、規定の使い方も気軽に相談していただけます。

 

  (税込み金額)

     プラン        委託報酬
       5人未満(社員数)プラン   55,000円から(ご相談)
  はじめての就業規則
  ①10人未満(社員数)
   小さな会社プラン
      
  132,000円から(ご相談) 
      

   労務リスク対応

  ②標準プラン

  198,000円から (ご相談)

  ※労務リスク回避をふまえた規程の作成

 

  今ある就業規則の全面改定 

  ③リノベーションプラン

  264,000円から (ご相談)

  ※納品後 1年間保証あり

  ※難易度の高い規程の修正のご要望

  ※古くなった規程の全面見直しなどのご要望

  内 容          サポート事項

 ヒアリング         

 数回の面談またはzoom(1回、約60分〜)

 貴社にあった規定が完成します

※ヒアリング回数は、プランによります。

 労務相談

 契約期間いつでも、ご質問頂けます。

 納品の形式

 就業規則ファイルにてUSBで納品いたします。

   プラン別           こんな方へおススメ
 ①はじめてプラン ①職場のルールをつくりたい会社
②働き方改革に対応した新しい組織作り
 ②標準プラン

①スタートアップを目指す会社

②働き方改革や労務管理のサポートが必要な方向け

※このやり方って正しいのだろうか?といった疑問

※基本的な職場のルール作りや環境整備に適しています。

 ③リノベーションプラン

①新たな組織づくりをめざす経営者

業種、業界ルールが特別な会社

※経営効率をめざす会社に適します。

  ※①正社員就業規則 ②賃金規程 ③退職金規程 ④育児・介護休業規程

   ⑤通勤手当規程 ⑥出張旅費規程 ⑦テレワーク勤務規程 ⑧在宅勤務規程

   ⑨嘱託社員規程 ⑩パートタイマー規程 ⑪マイナンバー等取扱規程

   ⑫内部通報処理規程 ⑬ストレスチェック制度実施規程 などの規程作成に対応

就業規則 オプション サポート         

   (税込み金額)

     オプション サポート

       料金  

  就業規則 説明会    (1回 70分)

22,000円 から

  働き方改革 説明会 (1回 70分)

 雇用契約書・労働条件通知書

 法令チェック

11,000円 から

 

 36協定の法令チェック
   スピード作成依頼   (1か月以内)
顧問業務  料金           

  状況に合った、プランをご用意しています。

  (月額 税込み金額)

 契 約 区 分  月額報酬(税込み)       内  容

選択式
  トータル

 サポート顧問

 

月額 33,000円から

 

  

下記の中から必要なサポートをお選び頂けます。

◇ 就業規則など規定の作成・修正

◇ 評価制度の作成・導入

◇ 給与計算のチェック

◇ 労働時間の制度設計

◇ 管理職の研修

◇ 労務管理のご相談

◇ 労務監査手法による労務監査

◇ 各種助成金のご相談

 などにより、サポートプランを作成

②アドバイザリー

 相談顧問

月額 11,000円

・法改正情報の提供

・電話、メール、面談(zoom)による

 労務相談

社会保険 算定基礎届                                                                 

  毎年7月1日から7月10日の社会保険の算定基礎届手続 (税込み金額)

  契約形態 基本委託料金(10人未満)  10人以上の単価       
  スポット契約   55,000円から  +3,300円 / 1人

  相談顧問

  割引あり  割引あり
新規適用 (労働保険・社会保険)                    

  はじめて、労働保険・社会保険の加入手続をする場合 (税込み金額)

契約形態

労働保険(5人まで)労災保険・雇用保険

社会保険(5人まで)健康保険・厚生年金保険

6人以降
スポット契約  66,000円から  66,000円から 1,100円 / 
1人
顧問契約  割引あり  割引あり 割引あり
給与計算アウトソーシング

  委託料金は、給与計算の基準となる料金を表示しています。

 (会社の給与制度の確認のため、テスト期間が必要となる場合があります。)

 ※給与締日から支払日までの期間により料金が異なることがあります。

   ※詳細は、お見積りいたします。

 (人数別 月額 税別金額)

従業員数 〜10人 11〜20人 21〜30人 31〜40人 41〜50人
給与計算 15,000円 20,000円 25,000円 30,000円 35,000円
従業員数 51〜60人 61〜70人 71〜80人 81〜90人 91〜100人
給与計算 40,000円 45,000円 50,000円 55,000円 60,000円
  (月額 税込み金額)

 月ごとの

 給与計算

 基本料金

    11,000円から

 給与計算  給与人数1人当たり

       550円から
タイムカード集計 1人当たり        550円から
労基署等の役所調査対応

(税込み金額)

  調査の段階   基本委託料金        内容

 調査前

 事前相談

  33,000円から  事前の準備方法などの助言・指導
 調査立会   44,000円から  調査時の立会・対応

 調査後

 報告書等の対応

  55,000円から

 是正指導・是正報告書等

 の作成指導

無料相談・お問合せメールフォーム又はお電話(078−302-1482)ください。

ご連絡の上、ご返事いたします。

お客さまと内容について初回無料で打ち合わせさせて頂きます。

納得いただき、契約書を取り交わし正式なご依頼となります。

お気軽にご連絡ください

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-302-1482

受付時間:9:00~19:00
定休日:日曜日・祝日

上記の時間に連絡を取ることが出来ないお客様
お問合せフォーム」・(24時間メールによる受付)をご利用ください。
また、顧問先に外出している場合がございます。
ご面倒をおかけしますが
メールの「お問合せフォーム」より、ご連絡お願い致します。

 

兵庫県神戸市の神戸就業規則サポートは,就業規則の作成 ・難易度の高い規程改定もお任せいただけるプロ社会保険労務士です。
当社労士事務所は、労務のプロ社会保険労務士として、法律だけでは難しい労務のお困りごとを解決します。

当事務所では、評価制度や賃金制度の運用もご支援しています。そのため、全国対応、セカンドオピニオンなどの対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

【兵庫県神戸市(中央区、灘区、東灘区、北区、西区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区)尼崎市、芦屋市、西宮市、宝塚市、明石市、加古川市、三木市、姫路市、たつの市、淡路市、川西市、大阪府、大阪市、豊中市、吹田市、京都府、京都市】